ガイドブックもなにも持ち合わせていない俺は、ラオスの首都ヴィエンチャンに着く早々バスで出会った韓国人についていって韓国人宿に宿泊。
ここヴィエンチャン日本人が多い。
ハノイでは全然見かけなかったのに、ここでは日本人ばっかり。
そんなこと考えながら歩いてたら、噴水近くで暇してる同世代の日本人に話しかけたのが、すべての始まり。
彼らも同じ東南アジアを旅行してる人で、そのあと別の日本人と合流して晩御飯へ。
やっぱりいい日本人とご飯食べると楽しい!
そのあともいろいろ話して、宿に戻ろうとしたら、ラオス人(日本語ぺらぺら)とも出会った。
翌日。
朝7時くらいに下に降りて行くとバンビエンに行くという日本人が。
もう勢い任せで出発!
バンビエンまでのバスはオンボロバスで途中でマフラーがぶっ壊れて捨てていく始末。
もうすごいね、ラオスタイルだよ。
バンビエンでは、チュービングってのがあって、ただ浮き輪に乗って河に流されるだけなんだけど。
それがもう。
楽しくて楽しくて。
飛び込みとかもあって日本人8人で行ったんだけど、夏休みの感じで楽しかったな~
翌日にはバイクで山の方に行ったり。
こんな体験絶対できないな。
今回会った日本人には感謝感謝!
あと、日本対カメルーン戦を日本人で集まって観戦。
全部で15人くらいいてマジ興奮した!
やっぱりみんなで見ると楽しいね~
今ルアンパバーンにいて、これからチェンマイ→バンコクと抜ける予定。
ラオス来て良かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿