まず、隣の店で自転車をレンタル。30B。
向かいの店で水購入。5B。
一路遺跡へ。
昨日下見しておいたからすぐに到着。
もちろん昨日入ったところはパス。
最初に木の一部になってしまった仏像がある遺跡へ。
う~ん確かに埋まってた。
でもなんかインパクトがない。
そうそう、インパクトがないんだよな~
スコータイもそうだったけど、俺ってデカイものが好きで、なんか東南アジアの観光地って日本の観光地と似ていてすごくこじんまりしてる。
中国ってスケール第一、クオリティはその後的な感じがしてデカイもの好きの俺は良かった。
遺跡ってどこも似ているように思う。
特にタイ国内ではほとんど変わらないんじゃないんだろうか。
この時代まで残ってるってことはそれは石かレンガでできてるんだけど。
俺の中では最強のレンガと石の遺跡っていうと”コロッセオ”なんだよね。
あれはすごかったな。
初めて二回も入った観光地だったし。
レンガでできてるアユタヤーやスコータイはどうしても”コロッセオ”と比べてしまう。
今まで桂林とハロン湾とバンビエンは別物って考えられたのに。。。。
人間の考えって不思議だな。
まぁ、そんなこと考えつつ一応有名なところは行っておいた。
けど全部で3時間くらいで観光は終えてご飯食べて2時にはホテルに帰還。
別に急いだわけじゃないし、見たいところは俺なりにじっくり見たからそれでいい。
これからバンコクに向かいま~す!
0 件のコメント:
コメントを投稿